【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

英日対訳:チョ・ソンジン【趙成珍】(韓・Pf)2023インタビュー:「変化・多様性」の大切さ

https://www.youtube.com/watch?v=dwGUTuZ8RME 

スクリプトの動画はこちらからどうぞ 

 

2023/11/14 Seong-Jin Cho 

趙成珍 

 

At Leeum Museum of Art in Seoul. 

サムスン美術館「Leeum」(韓国・ソウル)にて 

 

I love going to museums and art galleries, because when I’m here, I don’t think about anything. I can concentrate on artwork. And I think this place is wonderful. It’s one of my favourite museums in the world. 

僕は、博物館であるとか、美術品を展示してあるところへ出かけるのが、とても好きなんです。というのは、そこにいると、頭を空っぽでいられるからです。目の前の作品に集中できますからね。それと、ここは、本当に良いと思います。世界中に好きな博物館や美術館が色々ありますが、ここはその1つです。 

 

I think all kinds of art are connected. For example, when I see Baroque paintings, I can understand why Bach or Handel composed this kind of music. 

芸術活動というのは、全部どこかでつながっていると思います。例えば、バロック様式の絵画を見ていると、バッハやヘンデルが、どうしてああいう音楽を書いたのか、判ってくるからです。 

 

These days, there are no typical ways to paint or make art. Also there are no boundaries. I think it gives more freedom to artists and to people, and it is more progressive. 

今の時代の絵画はこれだ、とか、今の時代のアートはこれだ、というのは、1つじゃないですよね。それと、「ここからはみ出してはいけない」ていう線引もないですよね。だからこそ、アーティストも、それから楽しむ方も、以前よりもずっと自由に、そして積極的に関われると思うんです。 

 

I was born in Seoul, and I started playing the piano at the age of six, as a hobby. In Korea it is a very normal thing to learn an instrument when you’re a kid. 

僕は、ここソウルで生まれました。ピアノを始めたのは6歳で、その時は遊びで始めたことです。韓国では、子供が楽器を習うのは、ごく普通のことです。 

 

So I went to the piano academy for six months, and there was a teacher there. She told my mother that she thought I was a little bit talented. 

そして、6歳のときに6ヶ月間の講習会を受けに行ったんです。その時の先生が、母に、僕にはひょっとしたら才能が、ちょっとだけ見受けられる、と言ってくださったんです。 

 

I really loved playing the piano, and from the beginning I really wanted to be a professional musician. 

当時、僕はピアノを弾くのが大好きで、もう最初っから、将来はプロの音楽家になりたい、と思っていました。 

 

I entered the Tchaikovsky Competition in Moscow in 2011, when I was 17 years old. And from that experience, I kind of felt that I needed to move to Europe to experience more different cultures. 

2011年にチャイコフスキー国際ピアノコンクールに申し込みました。17歳でした。その時の経験から、ヨーロッパへ行って、もっと色々韓国とは違う文化を経験しないといけない、そんな風に感じたんです。 

 

Berlin and Seoul, they are very different, but they have many similarities. Of course the culture is totally different, but when I’m in Berlin, it feels like home. 

ベルリンとソウルは、ぜんぜん全く違う街です。ですが、似ているところも沢山あります。当然、全く違う文化を、それぞれが持っているわけですけれど、でも僕は、ベルリンにいる時、なんだか自分の地元にいるような感じになるんです。 

 

My interpretation has been changing. When I perform the same piece, it feels like a totally different music after five or ten years. So the music is an art of timing, I guess.  

僕の演奏の仕方は、これまでずっと、変化し続けてきています。同じ曲を5年前と10年前とでは、完全に違う音楽であるかのように、取り組んでいます。ですから、音楽というのは、「機」の芸術だと、僕は思うんです。 

 

Time for me is very subjective. There is a tempo marking: “Andante” means like walking tempo. But a 20-year-old walking tempo and an 80-year-old walking tempo are totally different. 

時、機、そういうものは、僕にとっては、人それぞれ感じ取り方の違う、主観的なものです。テンポ記号で「Andante」というのがあります。「歩くようなテンポで」みたいな意味です。でも、20歳の人と、80歳の人では、歩くテンポなんて、全く違いますよね。 

 

That’s why learning music is an endless journey. 

これだから、音楽を学ぶ道のりは、果てしないんですよ。 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=_dUj6lRclok 

 

14th International Tchaikovsky Competition  

Round 3 (Final) 

Tchaikovsky - Concerto for Piano and Orchestra No. 1 in B-flat minor, Op. 23 

Piano : Seong-jin Cho (He was 17 years old, 3rd Prize) 

Conductor : Alexander Dmitriev 

 

Great Hall of the Moscow Conservatory, June 29, 2011