【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

英日対訳:ジョン・グラム(アメリカ:作曲家)2020 楽譜を書くことは人との繋がりを生むもの

https://www.youtube.com/watch?v=jexn-oQ8ODg 

スクリプトの動画はこちらからどうぞ 

 

2020/05/06 

 

The challenges with music as a business is that nobody knows what good music actually is unless they hear something that they just like. 

ビジネスとして音楽活動をする上で、困難なことと言えば、「良い音楽」とは、実際どのようなものなのか、聞き手の耳に入ってきた音楽が、とにかく本当に好きだと思える音楽だった、そうなってみない限り、誰にもわからない、ということです。 

 

 

My name is John Roderick Graham. I'm a composer for movies, TV, and video games.  

ジョン・ロデリック・グラムです。映画音楽や、テレビ、それからゲーム音楽を作っています。 

 

I think that if you are going to be an artist to some extent you do have to be an entrepreneur. There is a huge premium on authenticity, and bring who you really are to something like composing. 

私の考えですが、ひとかどのアーティストになろうとするなら、起業家精神を持つ者、そういう姿勢でなければならないと思います。確かなものであること、本物であること、それには大きな見返りが与えられます。それには、自分の本当の姿を、例えば曲作りのような事につぎ込むのです。 

 

If you have a sad scene and it's already set, you don't need to write sad music. You need to think about something sweet to recall the person who's died, if it's that kind of a scene. 

悲しい場面を挿入することになっていて、既にそれが出来上がっている場合、悲しい音楽になるよう楽譜を書く必要はありません。必要なのは、例えば誰かが亡くなったという場面なら、頭の中に甘美なことを思い浮かべて、それによって亡くなった人の記憶を思い出すことです。 

 

Say, you're ... we're going to in action scene. You sort of have to try to respond to it in a very visceral and intuitive way, the first time you go through it because that's how the audience is going to experience it. They are not going to watch it eight times and then decide what they think about it.   

例えば、そうですね、アクションシーンだったらですね、人はいきなり何かを見聞きしたり触れたりした時に、直感的に、本能的に、それに対して反応したり感じたりしますよね。お客さんも、一発で、直感的に、本能的に物事を捉え、体験するわけです。何度も見聞きした上で、結論を出すわけではありません。ですから、そんな曲の作り方をしなければならない、ということになります。 

 

My timeline for business school was pretty typical. I've graduated from college with a degree in English, which was basically poetry and music, launched into investment banking after college. I had no idea what I was getting into. 

ビジネススクールでは、特に普通に過ごしました。カレッジを終えたときには、基本的に詩文と音楽で学位をとっていますので。それから投資銀行に入りました。自分がこれから、どんな世界を歩いてゆくことになるのか、全くわかりませんでした。 

 

I actually worked for a couple of years in mergers and acquisitions before I felt like I wanted to return to the arts as soon as I could. 

M&Aを担当しましたけれど、2,3年経たないうちに、「今すぐにでも、大学の時に勉強した芸術の世界に戻りたい」と、そんな気分になりました。 

 

I think that if you are going to be an artist to some extent, you do have to be an entrepreneur. I went to Stanford for a Business School. The most powerful thing that business school did to me is it tends to focus yourself on your career.  

私の考えですが、ひとかどのアーティストになろうとするなら、起業家的な心がけがなければならないと思います。私が通ったビジネススクールは、スタンフォードでした。一番しっかりと叩き込まれたことは、自分が取り組むことに自分自身を完全につぎ込め、ということです。 

 

It might have been Trollope who said that if you paint for the masses you have to paint in bright colors. There are some people who like to compose poetry or music that are so esoteric that only a handful people can understand them. And I don't have any interest in doing that. I really like to write for a lot of people.  

文学者のトロロープが言った言葉だと思いますが、一般大衆向けに絵を描こうとするなら、明るい色を使わないといけない、というものです。詩文でも、音楽でも、「分かる人が分かればいい」、そんな風に作って、実際一握りの人にしか理解できないような代物を手掛ける人達が、一部にいます。私は全然そういう考え方には、興味がありません。多くの人に届けたい、そう思って曲を書いています。 

 

The show I'm on right now is the most watched show in Japan, a lot of families watching. It gives me immense satisfaction to think of families enjoying themselves together for an hour, and that the music will be part of that. 

今作っているのは、日本で一番多くの人が見ているテレビ番組のための曲です。一家揃って見ることが多い番組です。家族皆で、1時間楽しむ番組、その一部を構成する音楽を、自分が手掛けるなんて、ものすごく満足しています。 

 

I'm most proud of my relationship that I have with my wife and my kids. I feel like that's the most valuable thing you take away in life. 

私自身、人間関係で一番誇らしく思うのは、妻や子供達です。人生で最も価値のあるもの、そんな風に感じています。 

 

I love writing music, but relationships you have with other people really kind of what it comes down to.   

楽譜を書くことは、大好きですが、結局それは、自分以外の人達との繋がりを持つことになってゆく、本当にそんな感じのことなのです。 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=qj3Kou2m2O4 

 

Osaka Shion Wind Orchestraが2020年10月4日の「Osaka Metroコンサート2020」で演奏した『NHK大河ドラマ麒麟がくる」メインテーマ』です。 

迫力のある演奏をお聞きください。