【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

第5話The First Dream: Miles to Go by マイリー・サイラス

Disney HYPERION BOOKS (currently, Hachette Books)  

MILES TO GO  by MILEY CYRUS  with Hilary Liftin 

ディズニー・ハイペリオンブックス 

【現・アシェットブックス】 

MILES TO GO(題意:沢山の思い出と、やりたいこと) 

マイリー・サイラス著 ヒラリー・リフティン共著 

ペーパーバック版 

 

本書の英語は、執筆当時16歳のマイリー・サイラスらしい魅力的な語感を残しつつ、共著者ヒラリー・リフティンによる適切なリライトがあると思われます。日本語訳は、それを反映しました。 

 

The First Dream 

はじめて「自分の夢」としたこと 

 

Luckily, I had a whole other world outside of school. The acting thing was only a small part of my life then. I had started doing competitive cheerleading when I was six, and for a long time it really was my everything. 

私には学校以外に全く別の自分の居場所がありました。私にとっては幸運なことだったと思います。その頃はまだ、お芝居のことは、自分の中ではまだ大した活動ではなかったのです。6歳から、大会に参加するようなレベルのチアリーディングチームに入っていて、長い間、これが私の全てでした。 

 

My mom got me into it. We lived on a big farm, which was incredible, but there were no neighbors nearby, no kids around for us to play with besides each other. Which wasn't bad, in my mind. I loved the animals, and I loved hanging out with my cool big brother, Trace (I call him Trazz), my amazing big sister, Brandi, my little brother, Braison (I call him Brazz), and my baby sister, Noah ― when she came along. But my mom wanted me to have some friends besides horses, chickens, and my brothers and sisters. Not in that order.★ (Okay, maybe in that order.) Since Mom had loved cheerleading as a kid, she wanted me to give it a try.  

(★Just kidding, guys!)  

チアリーディングやろうと言ってくれたのはお母さんです私の実家は大きな牧場でそれはとっても良いところでしたけれど、「近所の人というのが全くいないような場所でとなると当然兄弟姉妹以外で一緒に遊ぶ「子供」もいないのです。個人的には、それは別に嫌だとは思いませんでした。飼っていた動物達は皆かわいいし、お兄ちゃんのトレース(通称「トラズ」)はカッコいいし、お姉ちゃんのブランディはスゴイし、それから弟のブライソン(通称「ブラズ」)、そして後から生まれた妹のノア、皆とつるむのも、大好きでした。でもお母さんは、私に友達を作れと言うんです。馬だの鶏だの、兄弟姉妹だのとばっかり一緒にいたらダメ、なんだって。ちょっと順番がよくなかったかな★(ま、いっか、これでも)。お母さんも子供の頃チアリーディングが大好きだったので、私もやってみたら、というわけです。 

(★冗談よみんな!) 

 

The first day I was supposed to go to practice, I was not happy. I begged: Please don't make me go! What's wrong with having horses and chickens and little brothers as my only friends? They won't let me down, they won't laugh at me ― sure, they smell a little (sorry, Brazz) ― but that's okay ― I'm not shallow.★ 

(★Maybe my mom was right about the whole farm-makes-you- shy thing. ) 

初めて練習に参加した日のことです。私は気乗りがしませんでした。私は駄々をこねて「お母さんお願い、私イヤ、行きたくない。お馬さんや鶏さんや、ブラズ達だけがお友達でも、別にいいじゃん!私のこと仲間ハズレにしないし、私のこと笑わないし、そりゃチョッとは臭いニオイがするよ(ごめんブラズ、馬や鶏と一緒にしちゃった)、でも平気だもん、私ちゃんと考えてるもん。★」 

(★今思えば、お母さんの「牧場は人をシャイにする」論は、正しかったかも) 

 

It may not be obvious from my life today, but being around new people makes me anxious. Just the idea of walking into a room of strangers keeps me up at night. Anyway, I knew that my dad was on my side about the whole not going to cheerleading thing. He traveled so much that he just wanted us kids around whenever he was home. But my mom stuck to her guns, and I went. And because moms are right way too much of the time, I loved it instantly.  

今の私の様子からは、そう見えないでしょうけど、私って、初対面の人達と一緒にいると、不安になるんです。明日は知らない人達が集まっている部屋に行かないといけない、なんて日は、前の晩は寝れなくなります。チアリーディングのことについては、お父さんは私の味方だってことは分かってました。しょっちゅうツアーで家を空けているから、家にいる時はいつでも、子供の私達が一緒に居てほしい、というわけです。でもお母さんは一歩も譲らず、結局、私は行くことになります。だいたい母親というものは、正しいことを言うことのほうが、圧倒的に多いんでしょうね、私はコロッと、チアリーディングが大好きになりました。 

 

Cheerleading took a lot of time. A lot. I was at the gym every day. We worked out. We tumbled. We practiced two-and-a-half minute routines over and over and over again. I became best friends with Lesley and the other girls on the team, and my mom became friends with their moms. We traveled together to competitions, stayed in motels, swam, goofed around, did our hair and makeup with our moms, and had intense, incredibly hard-core competitions. I was really into it. ★ 

(★cheerleading 4 ever) 

チアリーディングというのは時間を沢山割く取り組みです。ホントに。練習場には毎日通います。基礎体力をつけるトレーニング。跳躍やバック転。1ラウンド2分30秒のルーチントレーニングが色々あって、それぞれを、何度も何度も何度も繰り返すのです。特に仲良くなったのがレスリーっていう子ですが、チーム全員の子達とスゴく仲良しになりました。お母さんも、他のお母さん達同士でママ友に。あちこちの大会に遠征に行きました。宿泊先のプールで泳いだり、皆でバカやって楽しんだり、演技前にはそれぞれお母さんに手伝ってもらって、髪を整えたりメイクをしたり、大会は緊張感がみなぎる熾烈な争いでした。本当に入れ込んでやってたと思います。★ 

(★チアリーディング、バンザイ!) 

 

Sometimes I was too into it. One time I got really sick right before a competition in Gatlinburg, Tennessee. I could not stop throwing up. You know, one of those stomach things where even if you take a sip of water, you retch? Yeah, it was bad. But how long could it last? I was sure I'd be better in time for the competition. So I made my mom take me, and I spent the whole four-and-a-half drive lying down in the backseat with a garbage can next to me, sleeping, throwing, and sleeping some more. We got to the hotel in Gatlinburg and I was no better, but I still wanted to compete. My coach said there was no way I could do it. She tried to stop me, but I insisted. I knew I could do it if I pushed myself.  

「入れ込みすぎ」たこともありますテネシー州ガトリンバーグ大会があった時のこと。直前に体調を崩してしまったのです。嘔吐が止まりませんでした。「嘔吐」ってわかる?胃の調子が悪い時に、水を一口飲んでも、ゲーって吐いちゃうことあるでしょ?あれです。そりゃヒドいもんですよ。でもいつまで続くの?って考えた時に、演技開始までには回復するだろうと確信してました。そういうわけで、私はお母さんに介添えしてもらうことにしました。ガトリンバーグまで車で4時間半。私はずっと後部座席に横になって、ゴミバケツを側に置いて、眠っては吐いて、そしてまた少し眠って、を繰り返します。ガトリンバーグに入り、ホテルに到着。体調は回復しません。でも私は演技に出たかった。監督はムリだと言って制止しようとしますが、私は諦めません。気合で乗り切れる、と確信していたからです。 

 

Thirty minutes before we were supposed to go on. I pulled myself out of bed, showered, and we drove to the meet. I went out, did the routine, walked off the stage, and threw up into a trash can. But I did it. And that was what mattered to me.  

出演30分前です。私はベッドから体を起こし、シャワーを浴びて、車に乗り込んで会場に向かいます。登壇し、予定されていた演技をこなし、自分の足で歩いて降壇、そして直後にゴミバケツにゲーっ。でもやり切りました。私的には、そこは何としても諦めたくなかったのです。 

 

When we would get in the car after every competition, even if we lost, my mom would say, “Here's your trophy!” and hand me a gleaming trophy with my name on it. Growing up, my room was full of trophies. All from my mom, the biggest and best fan a girl could have. ★ I may not have deserved every single one of those trophies, but the Gatlinburg trophy ― that one I know I earned. 

(★I love you Mom!) 

大会のたびに、仮に負けた日でも、終わった後お母さんは車の中で、「マイリー、あなたにトロフィーよ!」と言って、ピッカピカのトロフィーを、それも私の名前がプレートに彫ってあるものをくれるのです。大会出場を重ね、腕を上げてゆくにつれて、私の部屋はトロフィーでいっぱいになってゆきました。全部、お母さんからのものです。女の子にとって、これ以上大きな、そしてこれ以上素敵な喜びって、あるでしょうか。★一つ一つ思い返していけば、中にはトロフィーもらっちゃって良かったのか?っていう大会もあります。でもこのガトリンバーグでの大会の分は、胸を張ってもらっちゃって良いものだ、と確信しています。 

(★お母さんダイスキ!)