【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

英日対訳:ジョセフ・アレッシ(ニューヨーク・フィル主席Trb)チック・コリア「Trb協奏曲」米国初演にあたり

https://www.youtube.com/watch?v=GVCbtWzrDF4 

スクリプトの動画はこちらからどうぞ 

 

NY Phil Principal Trombone Joseph Alessi performs the long-delayed US Premiere of Chick Corea’s Trombone Concerto — the jazz master’s final completed work before his death in 2021. Here, Joe shares some of the story behind the piece and insights into its creation. 

ニューヨーク・フィルハーモニック主席トロンボーン奏者ジョセフ・アレッシの独奏による、チック・コリア作曲「トロンボーン協奏曲」、今回がアメリカ初演となります。長らく本邦(アメリカ)初演が待たれていたこの曲は、ジャズの名匠による最後の作品で、2021年に無くなる前に生まれました。本動画では、ソリストのジョーが、本作品にまつわるお話と、曲の内容について語ります。 

 

Marin Alsop conducts Joe Alessi and the New York Philharmonic, May 25–27 at David Geffen Hall. The program also includes Barber’s Symphony in One Movement and Prokofiev’s “Romeo and Juliet” Suite. 

5月25日27日デヴィッド・ゲフィンホール行われます、ニューヨーク・フィルハーモニックの演奏会では、指揮がマリン・オールソップ、トロンボーン独奏をジョセフ・アレッシでお送りいたします。当日のプログラムは、他に、サミュエル・バーバー交響曲第1番「単一楽章の交響曲」、そしてセルゲイ・プロコフィエフのバレエ組曲「ロメオとジュリエット」をお送りいたします。 

 

013 

Joseph Alessi 

I was an admirer of Chick Corea for since I was a kid, listening to “Spain” and all of his records. 

ジョセフ・アレッシ 

私は小さい頃からチック・コリアが大好きで、「スペイン」とか、レコードは全部聞いていました。 

 

023 

<headline> 

In 2019, Chick Corea wrote a concerto for Joseph Alessi, which was set to debut during the NY Phil's 2020 - 21 season. 

<字幕> 

2019年、チック・コリアはジョセフ・アレッシのために、協奏曲を1つ書き下ろしました。本作品は、ニューヨーク・フィルハーモニックの2020-2021シーズンで発表される予定でした。 

 

In February of 2021, Chick Corea passed away unexpectedly. 

2021年2月、チック・コリアは突然、帰らぬ人となってしまったのです。 

 

028 

JA 

After this long delay and finally getting a chance to premiere it, my first thought is just I wish Chick were here. 

ジョセフ・アレッシ 

随分間が空きましたけれど、ようやく本邦初演にこぎつけたわけですが、そうなった今思うことは「ああ、チックが居てくれたらなあ」ですよ。 

 

042 

He invited me down to Clearwater, Florida, where he lives. He played together. We talked about melodies. We talked about the structure of the piece and we actually had the same idea for the beginning of the piece, which is to have the trombone start alone. 

彼は私を、フロリダ州のクリアウォーターに招待してくれました。彼が住んでいるところです。一緒に楽器を演奏して、メロディや曲の作りについても話し合いました。曲の冒頭については、彼と同じ考えでした。出だしは、独奏トロンボーン1本で行こう、というものです。 

 

057 

Once that's over with, we go into the first movement, which is called “A Stroll.” Chick was trying to depict his time in New York where he would walk from northern part of Manhattan all the way to downtown Manhattan.  

これが終わると、第1楽章です。タイトルは「散歩」。チックが描こうとしたのは、ニューヨークの町中。彼はよく、マンハッタンの北側から、南側へむかって、ずっと散歩するのだそうです。 

 

112 

Giancarlo Guerrero (who conducted the world premiere) 

There's a lot of movement where the piece moves fast and moves slow, almost without any warning. And at the same time it's almost like the trombone is leading us right behind him, and taking us to different places. 

ジャンカルロ・ゲレロ(世界初演指揮者) 

この曲の中には、速くなったり、遅くなったりが、何の予兆もなく突然行われるという場面が、たくさん出てきます。同時に、あたかも、トロンボーンが私達の前に立って、色々なところへ私達を連れて歩き回る、そんな感じがする曲です。 

 

130 

JA 

I've always been interested in how jazz and classical music integrate together. I wouldn't call this piece, you know, “A Heavy Jazz Piece,” but it has some incredible Latin influences. And the writing of Chick Corea you can hear very clearly the intervals are unusual.  

ジャズとクラシックの融合は、私はいつも興味を持っています。この作品は「大規模なジャズの作品」と呼ぶつもりはありません。でも、ラテン音楽の影響が、なかなか素晴らしい形で反映されています。そしてチック・コリアの曲の書き方については、インターバルのとり方が、非常に独創的であることが、ハッキリと聞いて取れます。 

 

151 

<headline> 

In 2019, the New York Philharmonic visited Chick Corea in his studio. 

<字幕> 

2019年、ニューヨーク・フィルハーモニック取材班は、チック・コリアに会いに、彼のスタジオを訪れました。 

 

155 

Chick Corea 

I'm putting all of my love of music together in one package to write this trombone concerto. I don't know what to call it, but it's going to be a lot of fun. 

チック・コリア 

私が音楽をいかに愛しているか、その気持を、色々全て詰め込んで、このトロンボーン協奏曲を書きました。呼び名は、まだ分かりませんが、沢山聞きどころがありますよ。 

 

211 

Marimba speaks in this way! 

マリンバ、てこんな風に歌うんですね。 

 

212 

JA 

The other thing that was interesting too in putting this all together is the ending. I didn't say I want a big ending. I didn't, I had to come up with a better reason. 

ジョセフ・アレッシ 

この曲全体を通しての、もう1つの魅力は、曲の終りの部分です。壮大な終わり方をしたい、とは言いませんでしたが、理にかなった終わり方にしなければ、というのはありました。 

 

221 

Now you have to be careful what you wish for because he wrote some really high notes for me, sort of at the limit of my range and it ends with these four F, high F#s. And so that's sort of kind of getting into the trumpet register.  

色々ご期待もありましょうが、お手柔らかにと思うのが、彼はとんでもなく高い音域の音を吹くよう、指定しているところがあるのです。何と言いますか、私が出せる一番高い音でして、F(ファ)だの、その半音上の音だのと、こうなってくると、ほとんどトランペットの音域になります。 

 

248 

Giancarlo Guerrero 

It is always rewarding when you get a score, and really from a conductor's point of view you really don't have to ask much. The music is so well written that the music speaks for itself. 

ジャンカルロ・ゲレロ 

指揮者というものは、スコアを受け取った時に、あまり質問しなくても良い状態のものというのは、取り組み甲斐がある、そう感じるものです。この曲は、本当によく書けていて、音楽自体が、しっかりとこちらに語りかけてきてくれます。 

 

300 

JA 

I'm just happy that people will get a chance to hear this piece since it was really the last piece he completed.   

ジョセフ・アレッシ 

皆様にこの曲をお聴きいただけるのが、とても光栄です。なぜなら、この曲こそ、チック・コリアが完成させた、生涯最後の曲だからです。