【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

英日対訳:アンネリーン・ヴァン・ヴァウエ(Cl. )2017インタビュー 声で歌う大切さ/ヨガ/「聴かない」ワケ

https://www.youtube.com/watch?v=aYrUHhS8zUc 

スクリプトの動画はこちらからどうぞ。 

 

2017/01/24 

BBC New Generation Artist Annelien Van Wauwe discusses life as a clarinettist 

2017年BBCラジオ3「新世代のアーティスト」。クラリネット奏者のアンネリーン・ヴァン・ヴァウエへのインタビューです。 

 

I'm Annelien Van Wauwe. I'm a clarinet player, and part of this “BBC New Generation Artist Team.” 

アンネリーンヴァン・ヴァウエと申します。クラリネット奏者をしています。この度、BBC「新世代のアーティスト」チームの一員に加えていただいています。 

 

032 

I began playing when I was about eight, and I think it was a little bit of coincidence that I used to play the recorder, and one day I saw the clarinet, and I thought that it just looked very beautiful, so I said, “OK, that's mine.” 

クラリネットを始めたのは、8歳の頃です。以前からリコーダーを吹いていたのが、つながって、ある日クラリネットを実際に目にした時に、すごくキレイだな、と思って「よし、私これやろう」、て思ったんです。 

 

044 

I love the sound. I also love the fact that you could play different kinds of music, with jazz, and classical music, or even wind band music, that's what I used to do. 

私はクラリネットの音が大好きで、それと、色々な種類の音楽を演奏できるのも、大きな魅力です。ジャズ、クラシック音楽、それから、子供の頃にやっていました吹奏楽なんかもです。 

 

105 

I actually did a lot of sports, athletics, when I was about eleven or twelve, and I was really good! I won a lot of competitions. And one day I got hurt, and I couldn't run anymore.  

実は11歳とか12歳の頃は、スポーツを一生懸命やっていて、大会なんかにも出ていたんです。なかなか良かったんですよ!優勝なんかも何度もしましたしね。で、ある日怪我をしてしまって、選手として走ることは、できなくなってしまったんです。 

 

115 

So I was quite frustrated and then I started to practice the clarinet everyday, and it started to go better, and then I thought, “Wow! Let's just do this, and do competitions with the instrument,” and I keep (kept) on doing that.  

何かしたくて、ウズウズするようになって、それでクラリネットを毎日練習するようにしたんです。そうしたら、だんだん上手になり始めて、「これは良い!このまま続けよう、この楽器を吹いて、大会に出てみよう」という具合に、続けるようになったんです。 

 

137 

I have, sort of, a daily, let's say, warm-up. It's very important to me. I would never just break up (and) take my clarinet and start to play a very difficult concerto. 

私は、ある種の、そうですね、ウォームアップみたいなことを、毎日やっています。これは私にとって大事なもので、これをせずに、いきなり本格的に吹き込んで、難しいコンチェルトなんかを吹くようなことは、絶対にしません。 

 

147 

I think it's really important to just work on the basic, just playing long notes and listening to myself every single morning.  

とにかく、基本練習にしっかり取り組むことが、本当に大切だと思っています。毎朝ロングトーンをして、自分自身の音にしっかりと耳を傾けるのです。 

 

203 

I really think it's the most important thing to just SING when you play, too. And I'm also teaching and it's ... My students hate it, but I always make them sing a phrase in a lesson. And I notice then that if they are able to sing a phrase exactly the way they want to do and the way they feel it, then they can start to adapt it and play it on the instrument.  

それと同じように、とにかく声に出して歌うこと、これが一番たいせつだと、本当にそう思います。私はレッスンもしているのですが、生徒達は、本当にこの、歌うというのが大嫌いで、でも私はいつも、レッスン中は、フレーズを歌わせるようにしています。するとですね、生徒があるフレーズを、自分が「こう歌いたい」というように、声で歌えると、楽器でもそう演奏できるようになることに、気づきます。 

 

227 

But it happens very often that the instrument itself is kind of a border, like, it's ... Yeah. It's blocking you. So That's what I'm looking for. 

ただ、肝心の楽器それ自体が、立ちはだかる壁になってしまって、にっちもさっちも行かなくなる、なんてことが、よくあります。ですから、その点は、私もしっかり注意して見るようにしています。 

 

251 

Chamber music .... I think that's the basics of everything. I mean, it makes you learn how to really communicate and really listen to other people. And I think that's exactly what you need when you're in front of an orchestra performing as a soloist because then you'll get this really strong connection between the piece and composer and yourself and conductor. 

室内楽は…全ての基本だと思っています。というのもですね、室内楽にしっかり取り組むと、身につくのが、自分以外の人達と、しっかりとやり取りをすることなんです。オーケストラの前に、ソリストとして立つ時には、これこそが必要なスキルだと思っています。「しっかりとやり取り」ということができれば、自分と作品、自分と作曲家、自分と自分自身、そして自分と指揮者との間に、強い絆が生まれますから。 

 

328 

Feeling ... like, healthy and in a good condition, good shape is very important, I think, as a woodwind player. I mean, having a cold can also affect your sound as much as it can, you know, do that to a singer. 

健康で、心身ともに良い状態、整った状態だと、常に感じていられることは、木管楽器奏者にとって、とても大切なことだと考えます。つまりですね、例えば歌手が風邪をひいてしまったら、声に影響しますよね。木管楽器奏者も同じだと思っています。音に影響がでる、ということです。 

 

341 

So I'm ... Yeah. Running is important, these kind of things. And I'm doing a lot of Yoga. For I think it absolutely improves the sound, and also the way you communicate with the audience. 

ですので、その、走り込みとか、そういうことに取り組むことが、だいじで、私の場合は、ヨガをガッツリやるようにしています。ヨガをやると、本当に音が良くなるんです。音だけじゃなくて、聞く人と「しっかりとやり取りでき」るようにもなるんです。 

 

405 

I don't listen much to music in general. I really prefer just  being quiet and having no music at all around me when I'm at home. I don't really listen to clarinet recordings in general. It's not because I don't like them, but it's because I get much more inspired by singing recordings, for example, or string quartets. That's something that can really touch me and inspire me much more than music for woodwinds. 

普段は、あまり音楽を沢山聴きすぎないようにしています。家でくつろいでいる時は、静かに、音楽は一切かけないですね。クラリネットの演奏も、あまり聴きません。別に嫌いだからではなくて、もっと他に勉強なるのが、例えば声楽曲とか、弦楽四重奏曲とかだったりするからです。木管楽器の演奏よりも、うんと沢山、心に刺さったり、頭にも勉強になったりします。