【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

英日対訳:エヴェリン・グレニー:インタビュー「聴く、とは…」

エヴェリン・グレニー(Evelyn Glennie)世界屈指の打楽器奏者がゲスト出演した、TVインタビューショーを、私が聴き取ったものです。ブルーノ・マーズビル・ゲイツ、コフィ・アナン前国連事務総長も出演したSVT / NRK/ Skavlan です。検索してチェックしてみてください。 

 

"Listening is about looking at a person" - Evelyn Glennie | SVT/NRK/Skavlan - YouTube

 

エヴェリンがゲスト出演した時のインタビューコーナーのタイトルは 

 

「聴く、とは、相手を見つめること」 

Listening is about looking at a person. 

 

******************* 

 

Anchorperson:Please welcome, Evelyn Glennie. 

司会者:それではお呼びしましょう、エヴェリン・グレニーさんです。 

 

Man: Hi, Evelyn, good to see you. 

男性:やぁ、エヴェリン、ようこそ。 

 

A:Hei, Evelyn, welcome to the show. 

司会:エヴェリン、ようこそ。 

 

Evelyn Glennie: Thank you. Actually, it's Evelyn, not “EEVLIN” 

エヴェリン・グレニー:どうも。あの、私の名前は「エヴェリン」、「イヴリン」じゃないわ 

 

Victoria Silvstedt: Oh, is it? 

ヴィクトリア・シルブヴステッド:あら、そうなの? 

 

E: Yeah, it's Evelyn, yeah. 

エヴェリン:ええ、そうよ、エヴェリンなの。 

 

A: It's like, uh, Skandiavian pronunciation, sounds like. OK, I'm sorry. 

司会:なるほど、北欧語みたいな発音になってしまったね、すみません。 

 

E: No, not at all. 

エヴェリン:いえいえ、とんでもない。 

 

M: OK, Freddy. 

男性:大丈夫だ、フレディー。 

 

A: Tell me, you're gonna perform a little piece for us later. And I wonder, when I see this script, what's going on in your head? 

司会:さて、君には後ほど演奏を少し披露してもらうんだけれど、今日このスタジオを見て、今なにか思うことはある? 

 

E: Oh, my goodness me. That's impossible to say, because in every occasion it's so different. But ultimately it starts with listening.  

ええと、そう言われても、ちょっと難しいわ。だって状況によって違うから。でも、結局何にしても、まずは聴くことかしら。 

You know, this is kind of the machine, or the engine as it were. So you know, in every occasion it's different.  

まあ、要は機械やエンジンを扱うときと同じで、状況によって臨機応変にね。 

You're listening to the room you're in. You're listening to how you're feeling, you're listening to what you're wearing, the platform you're standing on, how the audience is configurated, you know, whether they're sitting on cushion seats, or carpets, or curtains, or whatever.  

自分がいる部屋の中をよく聴いて、自分の心の中をよく聴いて、自分の身につけているものとか、立っている場所とか、あとお客さんの座っている様子もね。クッションに座っているのかとか、床にはカーペットが敷いてあるのかとか、カーテンはどうか、とかだったりね。 

So you know, the instruments I play just happen to be the tools. It's almost like ingredients as you're cooking your meal. But ultimately, my job is to take those ingredients and to create a sound meal. But I have to start with listening, a pallette of listening.     

だからつまり、楽器っていうのは道具で、要は食事を用意する時の食材みたいなものね。結局私のやっていることって、どの楽器を使うか選んで、出てくる音を材料に料理を作ってゆくようなものなの。でも最初にしなきゃいけないことは聴くことね。何を聴くべきかをパレットの上に載せてゆくの。 

 

A: But you need to have a sense of rhythm as well. 

司会:リズム感も良くないといけないよね。 

 

E: Everybody does, everybody.  

そんなのは、一人一人それぞれ持っているものよ。 

 

A: Do we? 

司会:本当に? 

 

E: You and your profession does. A politician does. A jockey does. 

エヴェリン:あなたも持ってるし、あなたの同業の方もみんな持ってるわ。政治家だって、競馬の騎手だってね。 

We all have rhythm. We all begin life with rhythm. And actually, we all begin life as percussion players in the womb. 

リズム感はみんなが持ってるの。生まれたときにはリズム感が備わっているの。人間てみんな、お母さんのお腹の中にいるときには、みんなバーカッション奏者なのよ。 

You know, we're fighting away there, beating away there.  

そうでしょ、ね、お腹の中でもがいたり、蹴ったり叩いたりするじゃない。 

And when you look at the baby, or an infant, the flexibility they have within the WHOLE body. 

赤ちゃんだの、小さい子だのを見るとわかるじゃない、頭の天辺からつま先まで、子供って柔軟性のかたまりでしょ。 

You know, they can really sort of do things with the limbs. Every percussionist wants to have and cling on to it, really. So..... 

それで、子供って両手両足を使って何でもやろうとするじゃない。パーカッション奏者はみんな、この感覚を一生持ち続けていたいものなのよ。 

 

A: But the simultaneous... I feel, I feel, uh, I don't know about you, but I feel, uh, I can have a rhythm in a way.  

司会:でも同時に・・・こう、何ていうか、君はどうかわからないけれど、その、僕もリズム感は持てるってことなんだね。 

But when you do different things, different rhythms with different hands and feet, then it's beyond me. 

でも君の場合、両手両足を使って、色んなことを、色んなリズムをやってのける。となると、やっぱり僕には無理なんじゃないかな。 

 

E: Well, it is, it is. Just you decide to use the word “It's beyond me.” You know, it isn't. 

エヴェリン:いいえ、そんなことないわ。「僕には無理」って言ったけど、そんなことないわ。 

That's my profession. So I have to pay attention to every limb, and make sure that whatever the right hand does, the left hand can also do. Whatever the left leg does, the right leg can also do.  

私はこれを仕事にしているわけだから、つまり、意識して両手両足を使っているのよ。右手でやることは左手でもできるし、左足でやることは右足でもできるってことなの。 

You know, that's part of my profession. That's part of what I train to do. 

これは仕事の一部だし、日々自分を鍛え上げてゆくところなのよ。 

 

Goldie Hawn: Are you taking notes? 

ゴールディ・ホーン:ほら、忘れないようにメモ取りなさいよ。 

 

A: Yes. Well, I.... You used to be a dancer. I mean, you have rhythm. 

司会:あ、うん・・・君はダンサーだったろう、だから、リズム感はあるよね。 

 

G: Yeah, there's a lot of music in your body. And, uh, also in acting. Because in acting I hear the same.. 

ゴールディ:勿論よ、音楽っていうのはみんなの体の中に備わっているものよ。あとお芝居もそうね。だって私は演技している時、それが聞こえるから。 

So comedians usually work..... or is very scientific because there are certain things that a comedian will do. 

だからコメディをするときも・・・ていうか、コメディって結構理論的にやるものなの。実際みんなそうしているから。 

And you can give it one, two, three beats. You can find it funny on the third beat, but it's not on the second. 

1,2,3てタイミングを取って、3のほうが笑いが取れるから2じゃなくしよう、とかね。 

 

E: Uh, it's interesting that. Because it is what happens in between. So those silences, there's no such thing as silence, of course, but what we are really paying attention to. We really are. 

エヴェリン:なるほどね。笑いを取れるポイントが、間と間のあいだってことね。そういう何もない瞬間、何もないなんてものはないけど、当り前だけど、でも私達はここに相当気を遣うわよね。 

 

G: It's like empty space in art, really. Those empty space are very powerful. 

ゴールディ:絵とか彫刻の、何も手が加わっていないところみたいなものよ。そこって相当な力を放っているところじゃない。 

 

E: It is, really. But actually, when you have the presence of the audience there, that changes everything. And the rhythm can change, the placement of sound can change. 

エヴェリン:ホントよね。でもね、実際はお客さんが眼の前にいると、ガラッと変わるものよね。リズムも変わるし、音を鳴らすタイミングも変わってくる。 

 

A: So your ambition is to teach people to listen, in a way? 

司会:君は聴くってことを世の中に広く訴えていきたいって感じなのかな? 

 

E: Oh, you know, it's quite an ambition, actually. But we all have the opportunity to do that every single day of our lives. We really do. 

エヴェリン:いやぁ、そんな大それたことは言わないわ。でもこれって、私達みんなが毎日の生活の中で、実際やっていることじゃないかしら。 

You know, we have a tendency to conduct our lives where looking downwards at the moment. 

あの、私達って何かと下の方ばかり向いていないかしら。 

We are on our mobile phones or computers, and you know, “Oh, there's someone there,” but then, “Oh, yes, this is more important.” 

携帯だのパソコンだのに夢中になって、気づいたら「あら、人が立ってる」みたいな。でもすぐに「まあ、今は手が離せないから」ってなるでしょ。 

And we are missing not just that oral attention. But listening is about looking at a person and, William said, you know, looking at a horse's eye, as you know. 

こんなことをしていると、言葉をかわすことに気持ちが行かなくなってしまう。でも「聴く」ってことは、相手を見るってことでしょ。ウィリアムに言わせれば、馬の目を見ろってことかしら。 

Well, I can sort of understand that because suddenly, if you put sunglasses on, I would not be able to lip-read you as I do now, so that whole image changes. 

ええと、私にはわかるような気がするわ。だってもし今みんながサングラスを掛けたら、イメージが全然変わってしまって、今やれているみたいな読唇(口の動きから相手が何を言っているかを知る)ができなくなってしまう。 

So, your eyes and every sort of little frown or change of expression is VERY important to me. 

だから、みんなの目とか、顔のパーツの僅かな動きとか、表情の変化とかは、私にとってはとても重要なの。 

 

A:You mentioned that you lipread because that's actually what to do. Yeah, and it's hard to believe when talking to you because you do that very well. But the fact is that you started to lose your hearing when you were eight years old. And what happened? 

司会:今読唇って言ったけど、たしかに今君がやっていることなんだけどね。まあ、あまりにもスゴイんで、君と話しているとホントに読唇しているのかと思ってしまうくらいなんだ。でも実際に、君は8歳の時に聴覚が落ち始めたんだよね。そこからどうなったの? 

 

E: Well, I had mumps and then the nerves of the ears deteriorated.  

エヴェリン:ええ、おたふく風邪にかかって、耳の神経が壊れてしまったの。 

So by the time I was twelve I was dependent on hearing aids. 

だから12歳で補聴器に頼るようになったの。 

And what I found was that the sound was boosted tremendously, but I didn't have control of the sound. 

でも今度は音が大きくなりすぎて、丁度いいところで聴くことができなくなってしまったの。 

And I didn't know where the sound was coming from. 

身の回りの音がどこから鳴ってくるのかが全然わからなくなって。 

So it wasn't so much that I couldn't HEAR sound. 

だから、聞こえなくても別に大したことないやって思っていた。 

I was almost hearing too much of that. 

だってどうせ聞こえてもウンザリするだけだからね。 

And I remember when I went to secondary school and I was already playing the piano, but I assumed that sound had to come from the ears. 

それで、今でも忘れられない。中学校に上がったときのこと。その頃はピアノが弾けていたんだけれど、まあ、当然、音っていうのは耳から入ってくるものだと思っていたわ。 

And when I was introduced to the school orchestra I saw the percussion section. 

ある日、学校のオーケストラ部を見学に行った時、打楽器セクションが目に入ったの。 

I thought “Wow, that's sort of intriguing because some instruments are small, some are large, some people are standing up to play, som people are crouching down to play things” 

それを見て私思ったの「ああ、これは面白い。小さい楽器も大きい楽器もあるし、立って演奏している人もいるし、かがみ込んで演奏している人もいる。」 

And I thought I want to be part of that, I'm quite curious toward that. 

私もここに入りたい、これは本当に面白そうって思ったの。 

Now they could've said “I don't think so. You know, deaf, music? No, they don't marry at all.” 

当時、部の方から「いや、入れないでしょ、耳が聞こえなくて音楽?結びつかないでしょ」って言われてもおかしくなかったかもしれないわね。 

But they did, and curiousity, of my perscussion teacher where he believed, will, you know, sort of propel you in a direction. 

でも「結びついた」のよ。そして部の打楽器の先生のお考えで、人間好奇心さえあれば、行けるところはあるもんだって言うわけ。 

He said, “Evlyne, would you be able, EVLYNE (chuckle), would you be able to hear more if you took your hearing aids off?” 

先生が言ったのはね「エヴェリン、あのね、エヴェリン、補聴器外しても聞こえるかどうか、やってみてくれる?」 

Now, of course I thought he landed from Mars. 

勿論その瞬間、「何だこの人?わけわかんない人ね」って思ったの。 

Really, I mean, what a question to ask. 

ホントよね、何てこと訊くのって思うじゃない。 

Of course I am not to hear more. 

勿論、外したらもっと聞こえるようになる、そんなわけないじゃないって。 

He repeated the question, and I took my time, and I thought “give it a go.” 

先生が質問を繰り返してきたもんだから、私ちょっと考えて、「やりゃいいんでしょ」って思ったの。 

I took my hearing aids off. 

補聴器を外して 

He struck a drum and he said “Evlyne, where can you FEEL that sound?” 

先生は太鼓を一発叩くと、こう訊いたの「エヴェリン、この音、君の体のどこで感じる?」 

And I thought “Where can I feel that sound?” 

「どこで感じるですって?」って思うじゃない。 

Suddenly my whole body had to stop and really be patient to LISTEN to that sound, so that the sound, really sort of, seeped through the body, and not just be coming through the ears as I thought it would be so that stike, that initial impact came through the ears, but the resonance, then, was felt through the body. 

そしたらね、突然私の体がピタリと止まって、体全体どこでも音が通っていけるように、じっと「聴かなきゃ」ってなったの。今まで思っていたのと考え方を変えて、最初は耳に入ってきたとしても、そこから音の響きは体全体で感じるものだって。 

It was just a HUGE revelation for me, it completely changed my life. 

私には大きな大きな「神様のお告げ」ってやつで、そこから人生大きく変わったわ。 

 

A: Do you use hearing aids today? 

司会:今日は補聴器は使っているの? 

 

E: No, I don't. 

エヴェリン:いいえ、今日は使ってないわ。 

 

A: Well, Evlyne, or Dame Evlyne, could you please give us a little demonstration? We have, we have your instrument, your , your little table. 

司会:さて、エヴェリン、あるいはエヴェリン卿(訳注:大英帝国勲章により「デイム」の叙勲を受けているので)というべきでしょうか、ここで少し演奏をお聞かせ願いたいのですが。こちらのテーブルに楽器をご用意しておりますので。 

 

E: Oh, woodblocks! 

エヴェリン:あら、ウッドブロックね? 

 

A: Yes, and we prepared that, and if you could just show how it work? 

司会:はい、ご用意しました。どんな風に演奏するのか見せていだければ、と思います。 

 

E: Oh, my heavens above, these are just two wood blocks 

エヴェリン:ええ、喜んで。これは何の変哲もないウッドブロックですわ。 

So if I say to you, have a look at these woodblocks, what do you think they FEEL like? 

そしたらね、このウッドブロックを見て、あなたはこれがどんな感じがすると思う? 

 

A: Uh, ... Hard? 

司会:どんなって・・・硬い? 

 

E: Hard? Do you think it's a fat sound, do you think it's a thin sound, a frightening sound? 

エヴェリン:硬い?厚みの音がするとか、薄っぺらい音がするとか、おっかない音がするとかなんだけど? 

 

A: I think it's a fat sound because of the space inside. 

司会:厚みのある音かな、この中に空間があるみたいだから。 

 

E: OK, so if you were suddenly sitting twenty rows back there, would you say the same thing? 

エヴェリン:そうね、じゃあ、もしあなたが今このスタジオの客席で20列後ろにいたら、同じように答えるかしら? 

 

A: Nope 

司会:いや。 

 

M: We are about to find about. 

男性:まあ、やってみようじゃないか。 

 

E: We all have different experiences. 

エヴェリン:私達は皆境遇が違うものよ。 

 

A: Yeah, yeah, yeah. 

司会:ええ、ええ、ええ。 

 

E: So we just assume eveyone is experiencing the same instrument, in the same way, and the same dynamics and so on, and that's not the case at all. 

エヴェリン:だからね、その場に居合わせている人がみんな、その楽器を見て、同じように、同じ音量で、とか何とか、いうように思っているというのは、全然違うのよ。 

So we all have our own PERSONAL situation or where we are; if we are sitting under a balcony, or up in a box, or back there, or right in front row, or whatever it may be. 

皆それぞれ自分が置かれている状況や環境が違うのよ。ここでも、バルコニー席の下とか、ボック席の中とか、後ろの方とか、最前列とか、色々ね。 

So if I strike one little block and really, really imagine what the total sound might be, even if we don't know where it goes, but .... (strike) 

それじゃ、一つ小さい方を叩いてみるわね。音全体としてどんな風に聞こえてくるか想像してみてね。どこにどう音が飛んでいくかわからないけれど・・・(叩く) 

 

G: Ooophs! 

ゴールディ:ビックリしたぁ。 

 

A: ........... Yeah, we can hear that. 

司会:・・・えっと、はい、聞こえるよ。 

 

E: You can hear that, but where could you feel it? (strike again) 

エヴェリン:聞こえるわよね、でもどこで感じるかしら?(もう一回叩く) 

 

A: It's like..... my spine. 

司会:まあ・・・背骨、みたいな? 

 

E: Your spine! 

エヴェリン:背骨ね。 

 

A: Yeah, I'd say that. 

司会:うん、どこか?って言われればね。 

 

E: OK, so if I play a little piece of muisic, and you concentrate on listening to this with your spine, or through your spine, but just pay attention to your spine and see what happens. (start playing the music) 

エヴェリン:いいわ、そしたらこれから一曲演奏します。背骨で、あるいは背骨を通して聞いて、でも背骨に集中して、そしてどうなるか注意していてくださいね。(演奏開始) 

 

(大きな拍手と歓声)