【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

第53話Things Happen for a Reason: Miles to Go byマイリー・サイラス

Disney HYPERION BOOKS (currently, Hachette Books)  

MILES TO GO  by MILEY CYRUS  with Hilary Liftin 

ディズニー・ハイペリオンブックス 

【現・アシェットブックス】 

MILES TO GO(題意:沢山の思い出と、やりたいこと) 

マイリー・サイラス著 ヒラリー・リフティン共著 

ペーパーバック版 

 

本書の英語は、執筆当時16歳のマイリー・サイラスらしい魅力的な語感を残しつつ、共著者ヒラリー・リフティンによる適切なリライトがあると思われます。日本語訳は、それを反映しました。 

 

Things Happen for a Reason 

何事も必然(物事には理由があって起きている) 

 

When my mom was pregnant with me, my dad called her from the road. He says he had a vision. An instinct. The same way Dad plays music by ear, he likes to play life by ear. He says his intuition told him that the baby in my mom's womb was destined to be something that represented the light. Something positive. He said, “You know what? I just feel like that little baby is Destiny Hope Cyrus.” When Dad's famous intuition talks, we listen. So Mom said, “That's it. That's her name.” But as soon as I was born I became “Smiley,” then “Smiley Miley,” then Miley. I don't think anyone ever actually called me Destiny, so I decided to legally change my name to Miley. 

私がお母さんのお腹の中にいると分かった時、お父さんはツアー先から、お父さんに電話をかけてきました。俺には未来が見える、お父さんはよくそう言います。直感、てやつですね。お父さんはこんな感じで、心の赴くままに演奏するのが好きなんです。お母さんのお腹が、世の中を照らす光のような役割を果たすことになる、俺の直感がそう言っている、ですって。光、ですから、ポジティブなものですね。お父さんは「あのさ、俺ピンときたんだ、この赤ん坊はな、希望を与える運命を持ったサイラス家の子だ、デスティニー・ホープ・サイラス、てな。」例の、お父さんの直感が働いたなら、皆で聴くようにします。お母さんは「そうね、この子の名前にピッタリね。」でも私が生まれた途端、今度は「スマイリー」、次に「スマイリー・マイリー」、そして「マイリー」。誰かに「デスティニー」なんて呼ばれたこと、全然ないかも。というわけで、役所にも「マイリー」と、名前の変更を届け出ました。 

 

My parents named me Destiny Hope because they believed that my destiny was to bring hope to people. My life does feel driven by destiny right now, but maybe that's only because my biggest dreams are actually coming true. Most people go through ups and downs, successes and failures, to figure out their true calling. My dad was a boxer for a long time, and then he thought he'd be a baseball player. But then he had a dream that told him to buy a left-handed guitar and start a band. He did, and the rest is history. I came across my calling early, and there is always the chance I could fail. 

両親が私に「デスティニー」なんて名前をつけたのは、私が人々に希望を届ける運命(デスティニー)の元に生まれた、そう信じたからです。確かに、ちょうど今のところは、運命に導かれてる、そんな気がします。でもそれは単に、一番叶えたかった夢が、本当に叶ってしまったから、それだけの理由かもしれません。大抵の人達は、人生良い時期も悪い時期も切り抜けて、その間に、成功したり失敗したりしながら、「これが天職」というものが判明する。お父さんは、ボクシングをしていた時代が長く続いて、その後、野球選手になろうかな、と思ったそうです。ところがある日、夢を見て、そのお告げで、左利き用のギターを買って、バンドを始めろ、て言われたんだって。お父さん、本当にそれを実行に移してしまって、そしたら後は、皆さん御存知の通り。私は早くに天職に出会いました。そして今、常に失敗と隣り合わせにいます。 

 

While I was growing up, my dad would remind me that Thomas Edison failed 10,000 times when trying to make a storage battery. When a reporter asked Edison about his failures, he said, “I have not failed seven hundred times. I have not failed once. I have succeeded in proving that those seven hundred ways will not work.” I get it. 

子供の頃、お父さんがよく話してくれたことですが、あのトーマス・エジソンは、蓄電池の発明までに、1万回試作品を失敗させたとのこと。そのことを、新聞記者に訊かれたエジソンは、こう言ったそうです「700回なんて、失敗してません。1回だって、失敗なんてしてません。700通りの方法について、上手く行かない、ということを首尾よく証明できた、そう言っていただきたい。」なるほどね。 

 

The most important ingredient in success is failure. 

成功の最高の原材料は、失敗である。 

 

Mandy sometimes calls me the most unlucky lucky person in the world. My heels break. My hair dryers blow. I got stuck on the Revenge of the Mummy ride at Universal Studios. I was stuck in Splash Mountain at Disneyland for half an hour. ★ I was standing on the red carpet with Tayor Swift and Katy Perry, and a bee came up and stung one of us. Which one? Me, of course (unlucky). A few days ago, I was at the mall with Mandy and I had my period and no tampons (unlucky). I went to the bathroom to buy one, but I had no change (unlucky). Then something changed. As I stood that day staring at the tampon dispenser, four tampons fell out of it, right into my hands (lucky!). And later when I withdrew twenty dollars from an ATM, the machine gave me sixty bucks (lucky!).★★ The way I think of it is that the little bad moments make the little good moments better. That doesn't mean I necessarily enjoy forgetting my lines or messing up a dance move, but weathering all those everyday frustrations and victories helps us practice for the bigger disappointments that are sure to come along. 

★I'm particularly unlucky at amusement parks. Except when it comes to birthday parties. 

★★I returned it, of course! 

マンディーはよく、私のことを、世界一ツイてない、ラッキーなやつだ、といいます。ハイヒールのかかとは、何回も折れるし、ヘアドライヤーは、何本も火を吹いてぶっ壊れるし、ユニバーサルスタジオで「リベンジ・オブ・ザ・マミー」に乗った時に立ち往生したし、ディズニーランドの「スプラッシュマウンテン」の時なんか、30分も身動き取れなくなったし★。テイラー・スウィフト、それとケイティ・ペリーと3人でレッドカーペットに居た時、ミツバチが1匹飛んできて、その内の1人を刺しました。誰でしょう?勿論、私よ(ツイてない)。ついこの間なんか、マンディーと一緒にショッピングモールに居たらね、月のものが来たっていうのに、ナプキン持ち合わせが無いの(ツイてない)。トイレに行って買おうと思ったら、小銭の持ち合わせがないの(ツイてない)。そしたら、状況が変わってきてね、小銭がなくてその自販機をボーッと見てたら、なんと、ナプキンが4つ機械の中から突然でてきて、私の手の中に飛び込んできたの(ラッキー!)。その後、ATMに行って20ドルおろそうと思ったら、機械が勝手に60ドル出してくれたわよ(ラッキー!)★★これってさ、小さな「ツイてない」が重なると、小さな「ラッキー!」が、余計有り難く感じるようになる、て話じゃない?あ、でも別に、セリフを飛ばしたり、振り付け台無しにしたりが、必然的だ、て言ってるわけじゃありませんよ。そういう毎日のフラストレーションとか、困難の克服とか、そういうのをなんとか乗り切って切り抜けていくことが、やがて間違いなくやってくるであろう、もっと大きな挫折の数々に立ち向かうのに、役に立つ、てことを言いたいんです。 

★ホント、遊園地関係はツキがないわ。誕生日で来る時は、そんなこと無いけどね。 

★★勿論、あとで窓口に返しに行ったわよ! 

 

I don't know how long my fame and success will last, but if years from now I'm playing coffeehouses instead of stadiums, that's okay so long as I'm still inspired and still inspiring a few people. I'll keep doing my art. And, like I said when I talked about my sixteenth birthday party: for now, while the spotlight is on me, I want to use it well. I have an opportunity to make a difference in the world. I may have changed my name, but that doesn't mean I'm saying no to the destiny my parents envisioned for me. I don't want Hope as a middle name. But I sure want to try to bring it to everyone I meet or touch. I wrote a song called “Wake Up America” about taking care of our planet. It's on my album Breakout, which to date has sold over a million copies. How many chances do we have to remind that number of kids that this is their planet to love and save? That we have to protect the future? I have that chance, and I want to make the most of it. I meet kids in hospitals and schools and hope I can make them smile for that one quick moment, and I want to keep doing bigger things for organizations like City of Hope and Youth Service America that really make a long-term difference. 

今の私の名誉や成功が、いつまで続くかは分かりません。でも何年後かに、スタジアムでのコンサートなんかできなくなって、喫茶店とかでしか演れなくなったとしても、私が音楽にインスピレーションを感じて、それを、2人でも3人でも届けることができるなら、私は構わないと思っています。私は、私の音楽を、極め続けるのみです。そして、16歳の誕生日パーティーのことに触れたときにも書きましたが、今は、私にスポットライトが当たっているうちは、それを人の役に立つように使いたい。世界を変えるチャンスを貰っているのです。私は名前を変えてしまいましたけど、別に、お父さんとお母さんが、私のために描いてくれた、未来の運命を、否定するからではありません。Hope、ていうミドルネームはちょっと嫌で、でもそれを、私が出会い、触れ合う人達全員に届けたい、それは間違いありません。私が書いた「Wake Up America」は、この地球をなんとかしようよ、という歌です。収録アルバムは「Breakout」、ここまで100万枚以上が売れました。大勢の子供達に、地球は自分達の住む星で、愛して、救っていかないといけない。そうやって自分達の未来を守らなければならない。そのことを、心に刻んでもらうには、あと何回言言い聞かせないといけないか?この曲で、私にその機会がやって来ました。なので、目一杯その機会を活かしたいのです。病院や学校で子供達と会って、その瞬間だけでも彼らに笑顔になってほしくて、そして、もっと規模の大きなことを、City Of HopeやYouth Service Americaのような、長期的に変化を起こせる団体のために、私はやり続けたいのです。 

 

How could I be born into a name like Destiny Hope and not believe that things happen for a reason? Life is unpredictable. Nothing is written in stone. I've told you about myself, but I can't really say who I'll be. There's no right or wrong, success or failure. I don't look at things as black or white. My life won't be a series of either/ors ― musician or actor, rock or country, straitlaced or rebellious, this or that, yes or no. The real choices in life aren't that simple. I think of it more like a story that keeps moving forward, with plain old days and then surprises that turn everything upside down. I don't set limits for myself. I want to be the best I can be. I want to dream big, but dreams change. 

「Destiny Hope」なんて名前をもらって生まれてきた私が、「何事も必然」、て信じられなくてどうするんだ?て話です。人生は予測不能。「予定済・変更不能」なんてものは、何一つ無い。ここまで、私がどんな人間か、お話してきましたけど、これから私がどうなっていくか、それは分かりません。何が正しくて間違っているのか、何が成功で失敗なのか、そんなもの、ありはしません。物事に白黒つけるような見方は、私はしません。これからの私の人生は、絶対に、「Aか?それとも、Bか?」を選び続けるなんてものには、しません。ミュージシャンか役者か、ロックかカントリーか、厳格厳守か反抗破壊か、こっちかあっちか、イエスかノーか、そんなの有り得ませんので。人生はそんな単純なものじゃない。人生は、もっとこんな風に考えたいのは、物語みたいに、前に進み続けて、何気ない過去があったかと思えば、全部がひっくり返るようなサプライズが起きたりする、みたいなね。自分に限界は設定しない。最高の自分でいたい。大きな夢を見て、でも夢はどんどん変わっていく、そんな風に生きたいものです。 

 

What I want, who I want to be, how I want to spend my time ― keeping these questions open is good. It's life. I'm living every day of my life. When you think like that ― and when you're only sixteen ― then you're living a story that has chapter after chapter blank pages ahead. 

何を欲しいか、何になりたいか、どんな時を過ごしたいか、そういう自問自答を、常に未解決のままにしておくのは、良いかもね。それが人生。私は毎日、私の人生を生きていますので。そんな風に考えてみれば、それから、まだ16歳だったら、人生この先の物語は、ページをめくっても、めくっても、どのページもこれから書き込めるよう、白紙になってますよ。 

 

If there's one message I have for my fans, it's that you can make your dreams real, but you have to enjoy just being. Make the best of the life you have every day. I can't wait to see what's in the days ahead, but I also don't want to fill them up too fast. 

ファンのみんなに、一言だけ言わせてもらえるなら、自分の夢は色々あっても、叶えられるけど、それには、生きてることをとにかく楽しまないといけない。毎日を最高のものにしよう。私は未来が待ち遠しい、でも同時に、そのページを、さっさと埋めてしまいたいとは、思わない。 

 

★★★ 7 things I might be when I grow up ★★★ 

1. photographer 

2. musical director 

3. music teacher 

4. writer 

5. composer for movies 

6. pilot 

7. dog walker 

★★★ 大人になったら、なってもいいかな、の7つ ★★★ 

1.写真家 

2.音楽監督 

3.学校の音楽の先生 

4.ライター 

5.映画音楽の作曲家 

6.パイロット 

7.犬の散歩の請負人