【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

第20話On with the show: Miles to Go byマイリー・サイラス

Disney HYPERION BOOKS (currently, Hachette Books)  

MILES TO GO  by MILEY CYRUS  with Hilary Liftin 

ディズニー・ハイペリオンブックス 

【現・アシェットブックス】 

MILES TO GO(題意:沢山の思い出と、やりたいこと) 

マイリー・サイラス著 ヒラリー・リフティン共著 

ペーパーバック版 

 

本書の英語は、執筆当時16歳のマイリー・サイラスらしい魅力的な語感を残しつつ、共著者ヒラリー・リフティンによる適切なリライトがあると思われます。日本語訳は、それを反映しました。 

 

On with the Show 

さぁ~て、どんどん行くわよ 

 

I sort of expected to be nervous at my new job, but taping the show wasn't nearly as terrifying as auditioning had been. On set nobody was judging me. I wasn't standing in front of a group of people who would determine my future. Best of all, it wasn't live. If something didn't work, we would try again. There was always more tape. Sure, it still made me anxious sometimes. But his was where I wanted to be. I was working with a team to make the best show we could. 

「ハンナ・モンタナ」という新しい仕事に、もっと神経をすり減らすのかと思っていたのですが、番組の収録というものは、オーディションから比べれば、それほど恐ろしいものではなかったです。撮影現場って、誰かが私を審査するところじゃないですしね。私が立っている、その目の前にいる人達は、別に私の将来を運命づけよう、なんて思っちゃいないのです。まず、生放送でないっていうのが一番。上手く行かないことがあったら、撮り直せば良いってこと。そのための録音テープなら、いくらでもありますので。確かに、神経をすり減らすようなことは、あります。でもここは私が望んだ場所。一緒にいるチームは、番組を自分達のできる最高のものにするために、集まっているんです。 

 

From the beginning there were some surreal moments. For example, it was a little weird having people pick out boyfriends for me. I had nothing to do with the auditioning, so I'd just show up to work on Monday and be introduced to my new boyfriend. The kissing scenes ― you'd think that would be awkward, kissing someone you barely know ― but they just don't feel real. It's the job. I just kiss the same way I'd pretend to sleepwalk or to gag at the sight of Jackson's closet. It's a stunt. Though I have to admit I was a little excited when I saw that Miley was going to kiss Jake. I thought Cody Linley was dreamy. And of course I loved it in season two when Jesse McCartney guest starred. I've been a fan of his forever.  

最初の頃から、私にとっては、現実味のないことが、幾つかあります。例えば、私のボーイフレンドになる人を、人に選んでもらう、とか。その人選には、私は関わらないので、月曜日にスタジオに入ると、新しいボーイフレンドが紹介されます。キスシーン、なんてありますが、ほとんど知らない人とキスするのは、ギクシャクしそうですけど、現実感なんて全く無いので、お仕事ですから。キスなんて、寝ぼけて歩く演技とか、ジャクソンの見てはいけない姿に、胸やけ起こす演技とか、そんなのと同じ。我ながら見事なもんです。でも確かに、マイリーがジェイクとキスしようとするシーンは、ちょっとドキドキしたかな。コディ・リンリーのときは、夢のようだったし。それともちろん、第2シリーズでジェシー・マッカートニーがゲスト出演したときね。あれは本当に良かった。だって私、今までもこれからも、彼のファンなんで。 

 

Toward the end of that first season, superstars like Dolly Parton, Brooke Shields, and Vicki Lawrence came in to guest star. Maybe I should have been intimidated, but it was our show. They were visiting a place where my costars and I spent our lives. It was my comfort zone. Most of the time. Except when Miley Stwart had to parasail wearing a chicken costume. And later when I had to wear a Sumo wrestler fatsuit, I completely freaked out. I thought wearing a wig was bad, but those huge costumes gave me new respect for people who wear Mickey Mouse suits at Disneyland. I could not handle that. I guess I get claustrophobic. I'm usually fine, but for those scenes I wanted my mom right there.  

第1シリーズの終わりの方になると、スーパースター達が次々とゲスト出演してきます。ドリー・パートンブルック・シールズ、それからヴィッキー・ローレンスなんかもね。だったら、もうちょっと緊張しても良かったかも、ですが、ここは私達の番組。お客さんは彼らの方。出演者みんなで、人生懸けて頑張っている場所です。私には居心地のいい場所でした。大半はね。そうでない時もありましたよ。例えば、ニワトリの着ぐるみ着てパラセイルをしたときでしょ、それから、相撲取りの肉襦袢を着させられたときは、完全にパニクっちゃった。自分が大きなウィグを着けさせられたときは、ひどいなって思ったけど、あんな大きなコスチュームを着てみると、ディズニーランドにいるミッキーマウススーツアクターさん達のこと、尊敬するようになりました。あれは、普通には着こなせないよ。あの後、狭いところに入るのが怖くなっちゃった気がするの。それ以外の、普通の撮影は何でもなかったけど、あのシーンだけは、お母さんに側にいてほしかった。 

 

I got superlucky with Hannah Montana. From the very beginning, I felt like I was Hannah. I didn't really have to do anything to get into character or to try to feel what she felt. Those are skills that I developed later, but in the beginning, I just felt as though the part was written perfectly for me. Even learning lines was easy. I'm a freak of nature. I can read a scene twice and get it. Before I got the part, I never worried about my memorization skills (in hindsight I probably should have!), but it turned out I didn't need to. Sure, I still messed up a few times, but that was part of the learning process.  

ハンナ・モンタナの役をもらえたことは、私には超ラッキーなことでした。撮影当初から、自分がハンナみたいな心境だったし、役柄に感情移入する必要も、なかったですね。役者としての感情移入については、あの後鍛えていくことになりますが、最初に台本をもらったときは、これ完璧私じゃん、て感じました。セリフ覚えも楽勝。私は普通の人と違って、2回読めば、もう大丈夫。役に決まる前から、記憶力で心配したことはなかったですし(もっとも真面目に思い返すと、心配すべきだったかも)、実際その必要もありませんでした。そりゃ私だって、NGで迷惑かけることは何度もありました。でもそれもまた、物事を学ぶ上での通り道でしょ。 

 

I was kind of the same way about rehearsing . Run lines? Practice? Not my favorite. My favorite days of the work week are the days when we actually film the show. I think of it as the real day, the real deal. Rehearsals feel like slow motion, molasses, compared to the adrenaline rush of performing. 

そんな心境は、リハーサル中にも持っていました。セリフの読み合わせとか、立ち稽古とかは、好きじゃない。好きなのは、カメラを回す日になった時です。それこそが本番当日、本番収録って感じ。リハーサルって、スローモーションで立ち振る舞っているようで、アドレナリン爆発で演技をしているのと比べると、台所仕事で、ドロドロすぎる糖蜜を移し替えているみたい。 

 

All that aside, I wouldn't trade any of it, slow times and all. And in the very beginning, everything was so new that nothing felt remotely slow. I remember the first time I really got gussied for the red carpet was for the premiere of Chicken Little. It was a Disney movie and I wanted to see it, so I asked for tickets to the premiere. Mom and I went shopping for a fancy dress at Charlotte Russe. I remember saying, “Mom, can't I tell them I have a premiere?” I thought they'd give me extra help or bring me a glass of sparkling water or something. Mom said, “No one's going to believe you. Do you know how many people in L. A. come into stores and say that?” 

そういうこともありましたが、この番組作りは、のったらくったらの面も含めて、私にとってはかけがいのないものです。一番最初に始まった頃は、全てが新鮮で、何もかもが速く過ぎてゆきました。一番最初といえば覚えているのが一番最初にレッドカーペット歩くことになり、気合い入れて着飾った時のこと。「チキン・リトル」の公開初日でした。ディズニー映画の1つで、私も見たかったから、チケットを頼んだんです。いい服がほしいなと思い、お母さんと私で、シャルロット・リュスに買い物へ。今でも覚えているのが、お母さんに私が「ねぇ、お母さん、お店の人に、映画の公開初日を見に行くんだって、言ってもいいかな?」そうすればお店の人が、特別になにかしてくれたり、炭酸水か何かだしてくれないかな、て思ったんです。でもお母さんは「誰もそんなこと信じるわけ無いでしょ。ここLAで一体何人の人が、お店に入るたびにそれ言ったら済むと思ってるの?」 

 

I ended up wearing a black blazer with a cross on it. I thought I was cute ― but compared to what I get to wear these days... When we went to the movie I walked down the red carpet, toward all the flashing cameras and photographers yelling stars' names, “Zach! Joan! Steve!” When I strolled by, the cameras were lowered. There was silence. They had no idea who I was. So much for my red-carpet fantasy.  

結局黒いブレザーに十字をあしらったものにしました。買ったときは良いかなって思ったけど、最近レッドカーペット用に着ている服と比べると、ウーン…。さて上映当日、私はレッドカーペットを歩いてゆきます。向こうの方には、フラッシュを焚きまくってるカメラマン達が「ザックさん!ジョーンさん!スティーヴさん!」と、名前を呼んで声をかけています。私が彼らのところへ進み出た途端、それまで構えられていたカメラが、一斉におろされます。声掛けが止んで、静まり返ります。カメラマン達は、私が誰だかわからないのです。ということで、レッドカーペットについての、私の楽しい妄想の時間は終わりました。 

 

When the movie was over, Mom and I went to the after-party. Everyone was talking and mingling and everyone seemed to know each other. We got our plates of food and looked for a place to sit. All the tables were full of people who had obviously been in the business a lot longer than me. There was no place to sit. So we plopped down on the floor to eat. Nobody noticed us. We were the biggest losers in history. It was pretty humbling.  

上映後お母さんと私はパーティーに出席しました会場の人達はおしゃべりしたりなど歓談中ですここにいる人達は、皆、お互い知り合いのように見えました私達は食べるものをお皿にとって、座るところを探しました。テーブルはどこも、人でいっぱい。皆、私よりも業界歴が長そうな方達ばかりです。結局座るところがなくて、お母さんと私は床に座り込むことに。誰も気付いてくれません。史上最悪の負け組になった、その気分は、本当に悔しかったです。 

 

★★★7 stars I'd like to work with★★★ 

 

1. Hilary Duff 

2. Jennifer Aniston 

3. Meryl Streep 

4. Shia LaBeouf 

5. John Lennon (I don't care if he's dead) 

6. Johnny Cash (ditto) 

7. Elvis (OK ― I love the dead guys) 

 

一緒にお仕事したい7人 

1.ヒラリー・ダフ 

2.ジェニファー・アニストン 

3.メリル・ストリープ 

4.シャイア・ラブーフ 

5.ジョン・レノン(死んでても関係なし) 

6.ジョニー・キャッシュ(同上) 

7.エルヴィス(わかった、やっぱ私、死んた人が好きなんだ)