【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind

ミュージシャン達の言葉、書いたものを英日対訳で読んでゆきます。

第1話Lyric and Melody: Miles to Go by マイリー・サイラス

Disney HYPERION BOOKS (currently, Hachette Books)  

MILES TO GO  by MILEY CYRUS  with Hilary Liftin 

ディズニー・ハイペリオンブックス 

【現・アシェットブックス】 

MILES TO GO(題意:沢山の思い出と、やりたいこと) 

マイリー・サイラス著 ヒラリー・リフティン共著 

ペーパーバック版 

 

本書の英語は、執筆当時16歳のマイリー・サイラスらしい魅力的な語感を残しつつ、共著者ヒラリー・リフティンによる適切なリライトがあると思われます。日本語訳は、それを反映しました。 

 

Lyric and Melody 

リリックメロディ 

 

For a while I had two fish. I was obsessed with them. Their names were Lyric and Melody. Sometimes, when I should have been writing, I'd sit and watch them swimming in circles in their bowl. Outside, in the pastures, our horses ran free; but I would stare at those two fish swimming in their glass world forever. They were so beautiful. I could just put my two hands around that bowl and know that there was something wonderful in there. Life in jar. 

私は金魚を2匹飼っていたことがあって、いつも気にかけてお世話してました。名前は「リリック」(語彙:歌詞)と「メロディ」(語彙:旋律)。机で書き物をしなきゃならない時なんかは、この子達が金魚鉢の中をクルクル泳いでいるを眺めるんです。部屋の外はウチの牧場で、そこでは馬たちが駆け回ってます。でも私が見るのは、この子達の方。自分達が入れられている鉢の中を、ずっと泳いでいるのです。とってもきれいな子達でした。両手のひらで鉢に触れると、なにか素敵なものを感じます。それは鉢の中の世界。 

 

Life in a jar is a miracle, but it's also a trap. Lyric and Melody were stuck, destined to thread the same line through the water over and over again. Their worlds never expanded. They could never have Nemo adventures, never find out who they were. I'd gaze into their small world, looking for a song. Think outside the bowl. That's what I told myself. Think outside the bowl. 

鉢の中の世界、と言っても、どういう世界なのか、想像するのは難しいですが、いずれにしても、囚われの身、なんでしょうね。リリックとメロディは、どこにも行けず、水の中の決まったラインを、何回も泳ぎ続けるだけです。この子達のいる世界は、これから広がってゆくことはありません。ディズニー映画の「ニモ」のような冒険の数々を経験することも、ないのです。自分のルーツを見つけることもありません。私はこの子達のいる小さな世界をじっと見つめ、そして歌をつくろうとするのです。「鉢の外は、どんなだろう」これは私が自分に掛ける言葉でもあります。「鉢の外は、どんなだろう」 

 

I didn't want to be stuck like the fish, stuck seeing only the world that was right in front of me, stuck swimming in circles. 

どこにも行けないなんて、イヤだった。私は金魚じゃないんだ。目の前に広がる世界しか見れなくて、同じところをクルクル回って泳ぎ続けるなんて、イヤだった。 

 

But when I was eleven, in sixth grade, it was hard to imagine any world beyond the one where I was stuck.  

でも私が11歳で、小学校6年生だった頃、その時自分が居た世界の、そのまた向こうのことなんて、想像するのは難しいことだったのです。 

 

I wasn't always stuck. And I did get unstuck. Every story has a beginning, a middle, and an end, and so does this one. But I'm only sixteen ― let's face it, this is all “the beginning” ― so to start with the day I was born and tell you every major milestone (I lost a tooth! I turned ten! I got a new bike!) until my sweet sixteen isn't how I want to do this.  

勿論ずっと何処にも行けなかったわけじゃありません実際閉じ込められていたわけでもありません一つ一つの思い出に、それぞれのストーリーがあって、その始まり、途中、そしてオチがあります。それはこの本も同じこと。でも私は、今はまだ16歳です。この現実にはちゃんと向き合うことにしましょう。まずは「始まり」から。私が生まれた日から、主な出来事を書きます(歯が抜けた!10代になった!新しく自転車買ってもらった!)。そうやって、せっかく16歳になった今が、思い通りになっていないってことまで。 

 

Instead, I want to start with sixth grade. It was the last year that I'd be known as just Miley Cyrus. It was a dividing point ― what I now think of as my life before and my life after.  

でもまずは小学校6年生から始めたいと思います。ここが、マイリー・サイラスっていう「ただの女の子」だった、最後の年。この時が境目になって、私の人生の、その前と、その後について、見てゆきます。